ネッテラー(NETELLER)のアカウント開設
ここでは、ネッテラー(NETELLER)のアカウント開設を動画入りで詳しく説明しています。
ネッテラー(NETELLER)とは、というものなのかご存知でない方は、ネッテラー(NETELLER)の詳細ページをご覧ください。
注意事項
ネッテラー(NETELLER)のアカウントは一人一つとなっております。
複数のアカウントを開設しますとアカウントが凍結されます。
また、ネッテラー(NETELLER)に登録する個人情報はすべて正しく入力してください。
間違いがありますと、後に出金できなくなるなどのトラブルになる場合がございます。
なお、ネッテラー(NETELLER)口座開設費はかかりません。
未成年者は登録できません。
それでは、ネッテラー(NETELLER)アカウント開設方法を説明します。
まず、NETELLER(ネッテラー)の無料口座開設ページにアクセスしてください。
NETELLER(ネッテラー)の トップページからの場合は、
「無料口座開設」または「サインアップ」というボタンがありますので、クリックしてください。
すると次のような画面になります。
- ご自分の使用したいメールアドレスを入力してください。
- Eメールアドレスを再入力してくださいのところに確認のために、もう一度使用したいメールアドレスを入力してください。
- お住まいの国をお選びください。おそらく日本に住んでる方がほとんどだと思いますので、日本にしてください。
- 都道府県を選んでください。
- 希望する口座の通貨を選んでください。
通貨の選択は、米国ドルが使いやすいと思います。
米ドルは、ほとんどのオンラインカジノやブックメーカーが対応していますので一番無難だと思います。
また、ご自身の利用環境に合わせて、通貨を選択しても構わないです。
ただし、まったく関係のない通貨を選択すると為替変動の影響で、
ネッテラーからの入出金する時に余計な手数料が発生する場合がございます。
また、通貨の設定後は変更できませんのでご注意ください!!
すべての入力ができましたら、一度確認してから、「続行」をクリックしてください。
すると次のような画面になります。
次に個人情報の入力項目が出てきます、これはすべて半角英数で入力してください。
①名前入力例
例 山田太郎 → Tarou Yamada
②住所は英語圏の住所の書き方になるので、日本と順番が反対になります。先に番地を書き、次に町名を書きます。
マンションの部屋番号などは、#をつけたあとに、部屋番号を書きます。
一応、英語圏の書き方でも、日本国内に届いた時点で配達する人は日本人なので、
ただのローマ字で日本の書き方でも大丈夫なのですが、正式には、英語圏の書き方が正しいです。
住所の入力例
日本語
山田区 山田町 2-2-14 山田マンション222号室
↓
英語
Yamada mansion #222, 2-2-14, Yamada-cho,Yamada-ku
③市区町村
横浜市→Yokohama-shi
④都道府県を選択してください。
⑤郵便番号をーなしで入力してください。
123-4567→1234567
⑥お住まいの国を選択してください。
⑦電話番号を入力してください。
まず固定電話か携帯電話か選択してください。
電話番号は最初に81と書かれているので、自分の番号は、最初の0を抜いて記入してください。
また郵便番号と一緒でーなしで入力してください。
電話番号の入力例
固定電話03-1111-2222→311112222
携帯電話090-1111-2222→9011112222
⑧性別を選択してください。
⑨生年月日を日、月、年順に選択してください。
⑩パスワードを作成してください。
パスワードは8~32文字以内で必ず数字と大文字を入れてください。
入力例:Neteller1234
⑪セキュリティの質問を三つ選択して、回答はローマ字で入力してください。
すべての入力を終えたら、入力間違えがないかどうか確認して「続行」をクリックしてください。
すると、確認のページが表示されるので進めると口座開設の完了画面が表示されます。
口座番号やログインに必要な情報が表示されますので、忘れないようにメモをしておいてください。
これでネッテラー(NETELLER)の口座開設は完了しました。
動画をご覧になりたい方は、下をクリックしてください。
以上がネッテラー(NETELLER)のアカウント開設方法方法でした。